昨日、折り畳みの桶を買ったことを書きました。
桶があることで、
やりたいことが、簡単に出来るようになっています。
昨日は、久しぶりに
包丁を研ぎました。
研ぎ石というのは、
使う前に、
石、全体を水に
いっとき浸らせて
水浸しにする必要があります。
今までは、鍋や、ボールを
わざわざ出して
浸すようにしていたのですが、
やっぱり、わざわざだと
私には、ハードルが高くて
面倒だなぁと思っていたのです。
だけど、料理のついでに
水を溜めた桶に、
チャポンと、研ぎ石をつけておけば良いので
ハードルが下がりました。
両面を、軽く研いだら
ビックリするほど、
よく切れるようになりました。
旦那に、
「ぬか漬けを、切って」って
お願いしたところ、
「この包丁、 めっちゃ切れるようになってる!」と
言っていました。
ほんのちょっとしたことだけど、
包丁が、よく切れるというだけで
すごく豊かな気持ちになりました。