私が、「モノ」から卒業した理由。

スポンサーリンク

4年前、今の家に引っ越してきて、

お腹の中に新しい命を宿した時、快適になるように

そう心から願って、どんどんモノを買いました。

ダイニングセット・ソファ・タンス・クローゼット

加湿器・空気清浄機・プレイマット・・

冷蔵庫も、最初は、2段の一人暮らし用くらいの大きさだったのですが

氷を自動で作るファミリータイプに買い換えました。

当時は、ほんとドンドン、ドンドン、モノが増えていってました。

それは、良かれと思ってやっていることだったので

何の疑問を感じることなく、自然な成り行きでした。

みんなと同じ。

みんな、こうしてるから。

親になるからには、当然。

人に見られて、恥ずかしくないように。

そういう感情だったように思います。

でも、ある日、偶然訪れたブログを読んで一転していきました。

それまで、私は、モノのために生きていたんだな。

それに気づかされました。

そこから、「モノを減らしたい」という思いと

現実、なかなかモノを捨てきれない。

モノを買わずにはいられない自分との格闘が始まりました。

それまでは、モノをプラス・プラスしていく生活だったのが

モノをマイナス・マイナスにしていく生活。

正直、最初は、全然、作業が進みませんでした。

でも、少しずつ手放すことが出来るようになってからは、

そのスピードが、一気に上がっていきました。

その頃、読んでいた本は、ガラクタ捨てれば自分が見えるです。

今は、ダイニングセット・ソファ・タンス・クローゼット・

加湿器・空気清浄機・プレイマットは、既に、もうありません。

大して、広くもない部屋に、ダイニングセットとソファは、

部屋を狭くしていたなと思います。

タンス・クローゼットは、服を減らせば、

必要ないことが分かりました。

加湿器・空気清浄機は、部屋を十分、掃除すれば必要ないし

部屋を加湿したい時は、洗濯物を干しておけば、恐ろしい程

加湿することが分かりました。

プレイマットは、息子も大きくなったし、

マットの下を掃除することが大変で、むしろ無い方がいいと思いました。

今は、モノのために生きるのではなくて、

自分のために生きたい。

これから大切にしていきたいのは、

「モノ」ではなくて、「時間」。

そのために、フルタイムで働いていたのを

時短勤務にしてもらい、極力、モノを持たないように

少しずつ、少しずつ、シフトチェンジ中です。

モノを持つと、購入するための時間とお金以外に

所有し続けるための、時間とお金がかかることが

今では、よく分かります。

私が、この世を去るとき、「楽しい人生だった」と思えるように

これからは、「時間」を大切にしていこうと思います。

↓色んな方のブログが、とても参考になります。

にほんブログ村 家計管理・貯蓄