スポンサーリンク

毎日使っているものは「いつも同じもの」

スポンサーリンク

朝起きて、顔を洗って、

着替えて、朝食の準備をする。

そのシーン、そのシーンで

手にするモノがあります。

そのモノは、基本的に「いつも同じもの」

■目次

 ▶1番目のものしか使わない

 ▶2番目以降のものは要らない

 ▶捨てることで余裕が生まれる

 ▶余裕に幸運が生まれる

 ▶最後に

■1番目のものしか使わない

部屋の中に、沢山のモノがあっても

実際に使っているモノって、

そんなに多くはありません。

1週間、1ヶ月、一度も触られることなく、

動かされることもなく、

そこで、たたずんでいるものが

あまりにも多いことに気がつきます。

結局、人間、生きていくのに

多くのものは必要がないし、

同様のものがあったら、

自分の中での1番のものばかり使っています。

■2番目以降のものは要らない

予備として置いてあるもの、

人にもらったから捨てられずに置いてあるもの。

結局、1番目ではない

2番目以降のものは無くても困りません。

■捨てることで余裕が生まれる

「いや、でも別にあっても困らないし」

「捨てるには、もったいないし」

こういう理由で、捨てずに収納して

使われずに、そこにたたずんでいては

どんどんモノが増えていきます。

でも、思い切って手放したり

捨てることで、スペースにも

心にも余裕が生まれます。

■余裕に幸運が生まれる

そして、その余裕に

幸運が訪れます。

これは、宇宙の法則で

スペース的に余裕があると

もっと良いものが入ってくるのです。

■最後に

改めて、自分の1日の行動を

じっくり見ていると、

いつも同じものばかり使っていることに

気がつきます。

だから、2番目以降のモノは

思い切って手放してしまう。

すると、身の回りのモノが

全てお気に入りになります。

これが、心の満たされた

穏やかな生活に繋がっていくのです。

モノが少ない生活は、

人生に潤いを与えてくれますよ。

▼ランキングに参加しています▼
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

私が管理しているコミュニティです(o^^o)
にほんブログ村テーマ ミニマムライフへ
ミニマムライフ
良かったら、遊びに来てくださいね♪